放射線科では、地方にいても最先端の医療を提供できるように、CT・MRI・アンギオ装置等は、GE社製の高機能機器を配置しています。
平成23年には従来よりも約半分の被ばく量ですむ患者さんにやさしい最先端のCT装置を配置しました。
平成20年からトモセラピーによる強度変調放射線治療(IMRT)を開始しており、現在では年間約150例の治療を行っています。
認知症画像診断の研究・普及に力を入れております。
新型MRI装置2台導入。検査待ち時間が限りなく「0(ゼロ)」になりました。
平成20年 |
76例
|
---|---|
平成21年 |
106例
|
平成22年 |
119例
|
平成23年 |
116例
|
平成24年 |
122例
|
平成25年 |
102例
|
平成26年 |
109例
|
平成27年 |
107例
|
平成28年 |
104例
|
平成29年 |
139例
|
平成30年 |
135例
|
令和元年 |
143例
|
令和2年 |
127例
|
※平成20年5月から開始
放射線治療医師 |
1名
|
---|---|
診療放射線技師 |
19名
|
事務受付 |
3名
|
上記以外の掲載
医学物理士 |
1名
|
---|---|
核医学専門技師 |
1名
|
放射線治療専門放射線技師 |
2名
|
放射線治療品質管理士 |
2名
|
第1種放射線取扱主任者 |
5名
|
第1種作業環境測定士(放射線) |
1名
|
マンモグラフィ技術認定技師 |
3名
|
X線CT認定技師 |
4名
|
CT | GEヘルスケア社 RevolutionCT 256列 |
---|---|
CT | GEヘルスケア社 Bright Speed Elite Pro VISION 16列 |
MR | GEヘルスケア社 Signa Explorer 1.5T 2台 |
ANGIO 1 | GEヘルスケア社 Innova 2100フルデジタル心血管 |
ANGIO 2 | GEヘルスケア社 Innova 3100フルデジタル多目的 |
RI | GEヘルスケア社 Infinia 二検出角度可変型 |
HIS | 富士通株式会社 HOPE/EGMAIN-FX |
RIS | 富士フイルムメディカル株式会社 F-RIS |
PACS | 富士フイルムメディカル株式会社 SYNAPSE |
Report | 富士フイルムメディカル株式会社 F-Report |
Radiation | Tomo Therapy社 Hi-ART System (トモセラピー) |
DEXA | GEヘルスケア社 PRODIGY Advance |
MAMMOGRAPHY | 富士フイルムメディカル株式会社 AMULET f |
CT
MR
ANGIO心血管
ANGIO多目的
RI
Tomo Therapy
PRODIGY Advance
Report System